凱風舎
  1. 「凱風舎」トップページ
  2. 凱風通信
凱風通信

三月三日

 

春寒や竹の中なるかぐや姫    日野草城

 

今日、こんど中学生になるという女の子が、母親に連れられてやって来ました。
塾に入るんだ、と思って来たのに、その部屋は、どことなく乱雑な、ただの部屋です。
それに、先生だという人は、三月だというのに部屋の中でも襟巻きをしている寒がりのおじいさん。
そのうえ、部屋の奥には期末試験が近いというのでやって来ていた高校生の大きなお兄さんたちが勉強しています。
挨拶をした母親が帰って行くと、もうたった一人。
何を聞かれても、あんまり大きな声で返事ができません。

すごく緊張しているのがわかります。
それでも、小学校の算数の問題をいくつか解いて、それからアルファベットの練習をして、やがて迎えに来た母親と帰って行きました。

いやはや、長い時間だったね。
でも、実を言うと、先生のほうだって、初めての生徒のときは緊張するんだよ。

 

母と来て雛(ひひな)のごとくすわりけり

 

彼女、名前は、ももかちゃん、というそうです。