「凱風舎」webについて
「凱風舎」サイトマップ
2015年1月3日 22:46
篤初誠美
はじめをあつくする時は、まことによし。
― 「千字文」 ’(小川環樹・木田章義 注解)―
うま年がおわってひつじ年。 『千字文』の73句目は
トクショセイビ。
「篤」という字には馬がいる。 もとは馬がゆっくり歩くことを指す言葉で、念入りに、てあついという意味になったと辞書にある。 「美」という字は羊がいる。 大きくてりっぱな羊の意味から、うまい、うつくしいの意味になったという。
さて今日から受験生は塾でお勉強。 篤初誠美、というものです。
« PREV
NEXT »