凱風舎
  1. トップページ
  2. 凱風通信

《徒然草》  第四十八段

 

光親卿(みつちかのきやう)、院の最勝講奉行してさぶらひけるを、御前へ召されて、供御(くご)を出だされて食はせられけり。
さて食ひちらしたる衝重(ついがさね)を、御簾(みす)の中(うち)へさし入れて、罷り出でにけり。
女房、「あなきたな。誰にとれとてか」など申し合はれければ、「有職(ゆうそく)のふるまひ、やんごとなき事なり」と返す返す感ぜさせ給ひけるとぞ。

 

光親卿が、院の最勝講の責任者となられていたとき、後鳥羽上皇が、卿を御前に召されて、御食事を出されて食べさせなさいましたことがございました。
さてそのあと、光親卿は、無造作に食べたあとの御膳を上皇のおられる御簾の中にさし入れて、退出なさいました。
女房たちは、
「まあ、きたない!
いったい誰に持って行けというのかしら」
などとみんなで言い合っていたのですが、上皇は
「昔のしきたりをよく知っているやり方、実に立派なものだ」
と何度も何度も感心なされていたそうです。

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

どうやら、天皇や上皇からお食事に招かれた時は、食べ終わったお膳(衝重)を、黙ってその方の御簾の下から入れて帰るのが礼儀らしい。
うーん。
私の訳は正しいのだろうか。
なんだか、生ゴミの日に、大家の玄関にゴミ袋を置いて帰るような・・・・。